1. トップページ
  2. コミュニティ誌「ちゃーばる」
web版「Window」

JAならではのお得な情報満載 コミュニティ誌「ちゃーばる」
ぜひ皆様のご意見をコチラからお寄せください。

くまもとみかん・じてん 
レイシのレシピ 
 
 

Vol.1 創刊号

今が旬!熊本の秋野菜 『熊本のでこなすがうまかよ〜』
おすすめレシピ(テーマ/ナス)
おすすめしたいこの一品
ヨッテミナッセ う・ま・かshop!!
「食」のはなし
かんたん野菜料理コンテスト
プレゼント
その他
   
Vol.1 創刊号のPDFを見る    
特集

今が旬!熊本の秋野菜といえば!『熊本のでこなすがうまかよ〜』

全国でも有数のナスの生産地熊本市。九州では堂々の1位!中でも、「肥後のでこなす」で有名な西南地区は、昭和23年から続くナス処。

『肥後のでこなす』とは?
秋から春にかけてハウスで栽培する長ナスの一種「筑陽」の中の選ばれたナスです。主に熊本市西南地区で栽培。つやつやとした濃い黒紫色の皮の中には甘みと旨みがぎっしり。調理しやすいように品種改良され、煮てよし、焼いてよし、揚げてよし、漬けてよしの4拍子そろったナスです。

今回は、三代続くナス農家の林さんにナスのハウトゥについて聞いてみました。
<取材協力>ナスを知り尽くして20年! ナスの匠 林 一博さん

 
ふわふわとした食感、油で炒めるとベチャッ、、、確かに好んでナスを手にする人は少ない。「でもね『肥後のでこなす』はナスが苦手な人もたべられるよ」と林さん。
 
林さんのこだわりは、生でも安心して食べられるようにと、有機肥料中心に育てることです。有機肥料で育てた『肥後のでこなす』の生育はゆっくりで、気候に応じて配合を調整したりと、手間ひまかかるぶん甘味が増してアクがないのだとか。
 

 

トピック 1

おすすめレシピ (今回のテーマ:ナス)

煮てよし、焼いてよし、生でもよし!安心していろいろな料理につかえます。発熱、肩こり、太りはじめに効果があります、中国の伝統栄養学(経典栄養学)ではナスが体の過剰となった働きを静め、体が熱っぽい時、無理な姿勢で肩がこった時、食欲が異常に進むとき気持ちが高ぶった時に食べると良いと言われています。また、最近では、赤ワインに多く含まれ、制がん作用があると話題になっているポリフェノールが野菜の中では特に多く含まれていることが分かり、その効果も期待されています。

→なすのレシピはこちら

 
ゴマカツ
 
でこなすのおどり焼き
でこなすのチーズ焼き
 
でこなすの南蛮漬け

 

トピック 2

かんたん野菜料理コンテスト

熊本市には全国でもトップの生産量を誇るナスのほか、トマト、レイシなどたくさんの特産野菜があります。この新鮮な野菜を利用した、『あなたの家のかんたん野菜料理レシピ』を募集します。皆様ふるってご参加ください!

※応募締切 12月11日
※応募条件 熊本市特産の野菜を使ったレシピ
        調理時間/15分程度
        材料費/4人前で1,000円程度

賞品、応募については、ちゃーばる創刊号にてご確認ください。

 
『熊本市の特産の野菜』 ナス、トマト、ミニトマト、レイシ、れんこん、スティックセニョール、せり、ピーマン、キャベツ、玉ねぎ、ねぎ、さつまいも
 
 

 

トピック 3

ヨッテミナッセ う・ま・かshop!!

---------------------------------------
甘味処 あまみや
---------------------------------------
女性客のリピーターで人気を集める甘味処。

栄養士、フォードコーディネーター等多彩な資格を持つ三原明子氏が代表を務め、新鮮なのは期より安心・安全でかつ『季節の旬』を意識した食材選びに心がけているとのこと。また、熊本県産の野菜にもこだわったり、素材を生かしたボリューム満点のデザートも好評を博しています。
『家庭ではちょっと出せない味を提供し、美味しく召し上がっていただきたい。』と語る三原代表は、メインディッシュには魚介類や肉類を提供する飲食店が多い中、あえて野菜をメイン食材に据え、野菜が持つ本来の味にこだわった料理の提供に心を配っている。来店客の95%以上が女性客とのことだが、三原代表が手がける『素材を生かしたやさしい味』や『四季ごとに旬の果物をふんだんに使ったデザート』を目当てに再来店される方も少なくないようです。

 
すいぜんざい