1. トップページ
  2. コミュニティ誌「ちゃーばる」
web版「Window」

JAならではのお得な情報満載 コミュニティ誌「ちゃーばる」
ぜひ皆様のご意見をコチラからお寄せください。

くまもとみかん・じてん 
レイシのレシピ 
 
 

Vol.12 2012 SUMMER

「特集」くまもとの食 今が旬のおいしい食材 「牛乳」
おすすめレシピ(テーマ/牛乳)
ヨッテミナッセ Kumamoto う・ま・かshop!!
「食」のはなし
プレゼント
その他
   
Vol.12号のPDFを見る    
特集

料理やお菓子のお供に!「牛乳」

ピカピカのコップに真っ白なミルク。
朝のシーンに欠かせない牛乳ですが、その一杯には、酪農家の人たちの牛に対する細やかな配慮と愛情が詰まっていました。

1日のほとんどを牛舎で過ごす米野浩二さん(31歳)。東区戸島町で酪農を営み、酪農一筋11年です。両親と兄の4人で、
母牛85頭、子牛25頭、計110頭の乳牛を育てています。朝夕2回の乳搾りの他に、牛舎の掃除、飼料の準備、飼料となる
トウモロコシや牧草の管理、堆肥作り…など、じっとしている暇はありません。その合間にも、牛の表情や、食欲などをチェック。
「牛は体調管理が大事ですからね」。
<体調管理>
「大きな体をしているけど牛はデリケート。ちょっとした病気が命に関わるんです」と米野さん。子牛、成長期の牛、親牛と、
成長段階にあわせてきめ細やかな気配りをしています。
特に、梅雨から夏にかけては、暑さ対策が必須。牛は暑いのが苦手なので、蒸すような暑さの熊本の夏は要注意なのだそうです。
「夏バテや熱中症にかかりやすいので、いつも以上に注意をしています。ちょっとでも様子が変だなと思ったら、
すぐに処置をしてあげないあとね」。
また、寝床には牛へのストレス対策が考慮されています。米野さんの牛舎は、フリーバーンという放し飼い方式で飼育しています。
自由に牛が動け、自分達が好きな場所で食事をしたり寝たりできるので、牛へのストレスが軽減され、
美味しい牛乳を作り出してくれるのだとか。

<2Kの排除>
牛舎と言えば、臭い・汚いのイメージがありますが、米野さんの牛舎は臭いも少なく、牛たちもとってもきれいにしています。
「悪臭の原因は、牛の排泄物なんです。放置していると細菌が増えて悪臭が漂うんです」。さらに、細菌は悪臭を放つだけでなく、
牛たちに病気を及ぼす原因にも。そこで米野さんの牛舎では、こまめに排泄物を取り除くだけでなく、牛舎の下に敷いている
おがくずに消石灰を混ぜて細菌を減少させたり、悪臭を押さえるためにEM菌(有用な微生物【善玉菌】で、発酵・分解を促進する)
を混ぜたり、色々な工夫がなされています。さらには、排泄物はおがくずと一緒に発酵させ、農家の方へ堆肥として渡しています。

◇◇◇豆知識 知ってました?◇◇◇
らくのうマザーズ熊本工場での受乳量は1日平均245トン。熊本県の生乳生産量は、西日本では1位、全国では4位なんですって。
実は、熊本県は北海道と同じ酪農県だったんですね。

 
 
 

 

ピックアップ素材 番外編

富田牧場二代目 富田正司さん・裕美さんのエコから生まれた県産アイス

知ってる人は知っている。酪農家の主婦が開発した牛乳アイス。
搾りたて牛乳と県産品を使った低カロリー、添加物・卵不使用のソフトクリームとアイスです。

米野さんと同じく、酪農を営む富田さん。富田さんがアイスを作り始めたきっかけは、生産調整で廃棄される牛乳を目の当たりに
したこと。「酪農家が一生懸命育て搾った牛乳が、簡単に廃棄されるのが悔しくてもったいなくて…。そのままで売れないのなら、
加工して使えないかと思ったんです」。
ケーキやプリン…あれこれ考え、辿りついたのがソフトクリームでした。イベントなどで噂が広がると、持ち帰りたいという
お客さんが続出し、カップ入りアイスへ着手。「それがね〜」と笑う裕美さん。どうせ作るなら、他所では食べられないこだわりの
アイスを作りたいと思いたち、アイスに混ぜる素材は全て県産にこだわりました。直接農家に出向き、メロンやデコポン、水前寺のり
など交渉し、一番美味しい時期に仕入れたら、その日に全て自分で加工。開発から4年経ち、当初は反対だった家族も、今では、
富田牧場加工部門(従業員裕美さん一人)を作り裕美さんを応援しています。

◇◇カロリー控えめ◇◇
「添加物や卵は一切使っていないし、砂糖も三温糖です。素材の旨味を出すために、通常よりは少な目ですよ」と富田さん。
蓋を開けると素材の香りが漂い、口に入れたら後からふわ〜とミルクの香りが広がるアイスです。

 
 
 

 

トピック1

おすすめレシピ(テーマ/牛乳)

今回のレシピは「らくのうマザーズHP」からご提供いただきました!

【生チョコサンド】
[材料]材料(16個分)-----------------------------------------------
<シート>
 らくのう牛乳…50cc 卵…7個 グラニュー糖…180g
 薄力粉…100g 純ココア…20g
<チョコクリーム>
 らくのう牛乳…150cc 生クリーム…220g チョコレート…33 0g

[作り方]---------------------------------------------------------
①下準備として型を準備しバターを塗りオーブンシートを貼っておく。薄力粉と純ココアをふるっておく。
 チョコレートを細かく刻んでおく。オーブンを設定温度(180度)に予熱する。
②牛乳と卵をハンドミキサーでよく泡立て、グラニュー糖を3回に分けて加えてよく泡立てる。
 しっかり泡立ったら大きな気泡を消すためにゆっくり泡立てる。
③【2】にココアと薄力粉を加え、ヘラを使ってゆっくりと『の』の字を書くように生地をよく練る。
 粉がなくなるまでゆっくり生地を混ぜる。混ぜ終わったら180度のオーブンで約25分焼く。焼きあがったら型から外し冷ます。
④チョコをつくる・・生クリームと牛乳を沸騰直前まで温め、火からおろしチョコを入れ溶けるまでよくかき混ぜる。
 混ぜ終わったら冷蔵庫で冷ます。冷まし終わったらボウルで再度よくかき 混ぜ、角が立つまで泡立てる。
⑤【3】のスポンジを2枚にスライスし1枚を型にもどし、チョコレートを流し込む。その上にスポンジをのせ
 軽く押さえラップし冷蔵庫で約1時間ねかせる。食べやすい大きさにカットする。

【ごはんDEムース】
[材料]材料(4人分)---------------------------------------------
ご飯…100g らくのう牛乳…400cc クリームチーズ…100g
生クリーム…100cc 砂糖…50g 卵黄…1個分
ゼラチン…5g 水…30cc キルシュ…少々
イチゴ…1パック 砂糖…20g

[作り方]--------------------------------------------------------

①イチゴ1/2パックを小さく切り、砂糖を混ぜてイチゴソースを作っておく。
②ご飯と牛乳を弱火にかけ30分程煮て、おかゆ状にし、砂糖と分量の水でふやかしたゼラチンを加え、よく溶かす。
③【2】を氷水で冷やしながらトロトロになるまで混ぜる。
④クリームチーズを30秒レンジにかけて柔らかくして卵黄とクリーム状になるまで混ぜ、八分立てにした生クリームと合わせる。
⑤【3】と【4】をよく混ぜ合わせてキルシュで香りをつけ、好みの型に流して冷やし固める。
⑥イチゴソースをかけて、残りのイチゴを飾る。あれば、季節のフルーツなども飾る。

 
 
 

 

トピック2

ヨッテミナッセ Kumamoto う・ま・かshop!!

************************************************
チーズケーキ・ショコラ専門店  ベル・エポック
「チーズ大好きな方この店に集まれ〜!」
************************************************
『自分が食べたいものを出したい』…
高宮代表のその言葉。お洒落なショーケースに並んだケーキ達はそれぞれ違う個性をかもし出し、味だけでなく見た目も楽しく、
テンション上がる↑こと間違いなし!店のコンセプトとした『ワイン・シャンパンにも合うケーキ作り』は、それだけに留まらず
創作料理へと広がり、アンティークな雰囲気漂う店内でのランチや1日1組限定のディナーも大好評!!
リピーターが後を絶たないとか…。また、誕生日や記念日などのメモリアルケーキの注文も急増中で、8月からは、期間限定で旬の
いちじくを使ったタルトの販売も開始するとのこと。今年の夏は、大切な人と一味違うこだわりのケーキや創作料理を食べて、
大切な時間を過ごしてみては…。

 
↑メモリアルケーキ                                                                     → 高宮代表と奥様   アンティークな店内