1. トップページ
  2. JAのサービス
  3. 各種サービスからのお知らせ
  4. トピックス
  1. トップページ
  2. 体験!食づくり
  3. トピックス
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. 安全・安心な青果物生産を知ってもらう/コープデリ視察
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. トピックス
  4. 安全・安心な青果物生産を知ってもらう/コープデリ視察

あぐりキッズスクール

JA熊本市は、親子を対象とした「あぐりキッズスクール」を農業者組織(女性部、青壮年部)等と協力しながら、実施しております。
具体的には、田植えや稲刈り、みかん収穫などの体験を通して農業や食の大切さを学んで頂けるような内容を計画しています。
募集期間中、「募集内容」並びに「お申込みフォーム」を下記に設けております。年度によって、実施内容が異なりますので、必ず募集内容等をご確認の上、お申込み下さい。(募集は毎年5月頃を予定)

安全・安心な青果物生産を知ってもらう/コープデリ視察

 JA熊本市は11月9日、同市のJA広域野菜選果施設で、コープデリ連合会役職員を招いて圃場視察を開きました。コープながのの上田均理事長をはじめ、各地のコープ役職員10人が参加。産地の特徴や生産者の声を届け、生協とJA産地の関係性を深めることで、青果物販売事業におけるパートナーシップを確立する狙いです。

 今回、JA全農青果センター(株)の呼びかけで実現した視察研修で、初めての試み。同日はJA熊本市の主力園芸品目のナスとミニトマトの圃場と野菜選果施設を視察しました。参加者らはそれぞれの圃場で、営農指導員や生産者から栽培ポイントや環境制御技術などについて説明を受けました。

 JA熊本市園芸部会の永井豊部会長がミニトマトを栽培する軒高耐候性ハウスでは、統合環境制御技術による減農薬と安定供給システムについて多くの感心が寄せられました。永井部会長は「養液システムで樹勢を調整している。環境制御で、冬場の結露による病気も発生しにくい。」と、参加者らに向けて、安心・安全な栽培について丁寧に説明していました。

 視察後は、各部会の女性部員がナスとトマトを使ったアレンジ料理を振る舞いました。参加者は生産者と直接交流し、生産現場への理解を深めていました。
宮本隆幸組合長があいさつしました
宮本隆幸組合長があいさつしました
小山永治ナス部会長のハウスで収穫体験
小山永治ナス部会長のハウスで収穫体験
女性部員の手作りレシピ
女性部員の手作りレシピ
永井部会長が丁寧に説明していました
永井部会長が丁寧に説明していました
営農センターで茄子の選別作業を見学
営農センターで茄子の選別作業を見学