あぐりキッズスクール
JA熊本市は、親子を対象とした「あぐりキッズスクール」を農業者組織(女性部、青壮年部)等と協力しながら、実施しております。
具体的には、田植えや稲刈り、みかん収穫などの体験を通して農業や食の大切さを学んで頂けるような内容を計画しています。
募集期間中、「募集内容」並びに「お申込みフォーム」を下記に設けております。年度によって、実施内容が異なりますので、必ず募集内容等をご確認の上、お申込み下さい。(募集は毎年5月頃を予定)
|
【令和5年3月期版】ディスクロージャーを投稿しました
令和5年3月期 ディスクロージャーを投稿しました。 |
商品を知り学ぶ 料理講習会を開く JA熊本市女性部白浜支部
|
早期米収穫スタート 白浜営農組合8月4日はコンバイン3台を稼働。4月に植え付けた「キヌヒカリ」の稲穂を次々と刈り取っていました。今年は梅雨入りが早く7月上旬には線状降水帯も発生、日照不足となりましたが、登熟期に入り天候の回復とともに生育・品質は上々の出来となりました。 収穫された早期米は飽田カントリーエレベーターに持ち込まれ、乾燥・調整を経て8月に検査し、出荷する計画。営農指導員は「今年は苗の出来が良く、初期生育も順調に進み日照不足の影響をほとんど受けず、概ね順調に生育した。また、病害虫の発生もなく無事に収穫を迎えることが出来た」と話しました。 |
安全でスムーズな見学を 柑橘選果場下見会下見会では、実際に見学コースを見て回り、当日の注意点などを確認。その後、職員が夢未来みかんや柑橘部会について紹介。映像を用いて選果場内の設備や選果の流れについて説明しました。 営農指導員は「選果場の設備や夢未来みかんについて知ってもらうことと同時に、生産者が長い時間をかけてみかんを生産しているということを子どもたちに伝えてほしい」と話しました。 8月時点で61校4510人の施設見学申し込みがあっています。JA熊本市では、子ども達への食農教育に今後も力を入れていく方針です。 |
JA熊本市資材勉強会開く 収量、秀品率向上で知識を深める同勉強会は株式会社興農園、株式会社ハイポネックスジャパン、タキイ種苗株式会社、MKVプラテック株式会社の担当者が講師を務め、肥料や農薬、環境制御の基礎知識や、資材に関する説明のほか、「エースピーマン」の品種説明や栽培方法について講義。参加者は勉強会の中での質疑応答やその後の懇親会で知識や親睦を深めました。 営農指導員は「環境制御などまだ使い方が分からない人も多い。今回のような勉強会で理解を得て、これからの栽培方法に役立ててほしい」と話しました。 |