あぐりキッズスクール

JA熊本市は、親子を対象とした「あぐりキッズスクール」を農業者組織(女性部、青壮年部)等と協力しながら、実施しております。
具体的には、田植えや稲刈り、みかん収穫などの体験を通して農業や食の大切さを学んで頂けるような内容を計画しています。
募集期間中、「募集内容」並びに「お申込みフォーム」を下記に設けております。年度によって、実施内容が異なりますので、必ず募集内容等をご確認の上、お申込み下さい。(募集は毎年5月頃を予定)

トピックス - トピックス

小玉スイカ出荷規格の統一化・JA熊本市東部スイカ部会小山戸島支部

 JA熊本市東部スイカ部会小山戸島支部は1月27日、熊本市東区の春口貴範さん(43)宅で2021年産小玉スイカ出荷査定会を開きました。初出荷前に、規格の統一化を目的に部会員ら12人が参加。生産者は今後の栽培管理などを確認しました。
 査定会では実際にスイカを手に取り、選果基準となる形状や傷を確認。生産者同士や指導員と意見交換をしました。
 同部会は、生産農家5戸が品種「スウィートキッズ」「ひとりじめ」を中心に無加温ハウスで栽培。関東方面に出荷します。1月28日から出荷を始め、3月下旬からは春物に変わり5月下旬まで続く計画です。
 松野静一部会長は「今年度は温暖で晴天が続いため、栽培管理がしやすかったです。今後の成長に期待しながら、引き続き栽培管理を行っていきたいです」と話しました。


デコポン初出荷・総出荷60トンを計画

JA熊本市夢未来柑橘選果場で1月26日から、無加温・屋根掛けデコポンの選果が始まりました。28日時点で、日量約10トンを全国に出荷。総出荷量60トンを計画しています。2月中旬から露地、4月下旬から長期貯蔵と続き、6月中旬までリレー出荷します。

 

JA柑橘部会では200戸いるデコポン生産者の内、10戸が無加温・屋根掛けデコポンを栽培しています。

JAは糖度やクエン酸の基準を満たしているものを「デコポン」として出荷しています。同選果場では、フリートレーに乗せたデコポンを1玉ずつ光センサーにかけ、品質基準を満たしたものを作業員が手作業で箱詰めしています。

2021年産は、着果量が多く、生産量が昨年の108%となりました。高糖度で、大きさは平年並みの2L、3L中心に仕上がっています。

 同部会の上村英哉部会長は「今年も順調な仕上がりでスタートをきれました。出荷終了まで高品質なものを供給していきたいです」と話しました。


内定説明会を実施・JA事業を学ぶ

 JA熊本市は1月25日、本店大会議室で2022年度職員採用内定者説明会を開きました。来年度採用予定者のうち17人が参加。人事コンプライアンス課から就職するにあたっての説明を受け、JA事業について理解を促しました。

 

 同説明会は、採用にあたり入組日までにJA事業や各部署の業務を知ってもらい、入組前の不安を少しでも減らそうと毎年開いています。

 説明会では、学生と同じく、社会人にも決まり事があり、各企業における規則や規程に基づいて就業していくことや農業新聞の見方や内容について説明。内定者は真剣な表情でメモを取りながら聞いていました。

 人事コンプライアンス課の担当職員は「JAについて一日でも早く理解してもらえたら嬉しいです。社会人としての自覚を持って、これから頑張ってほしいです」と話しました。


アリウム出荷スタート・JA熊本市西部花卉部会

 JA熊本市西部花卉(かき)部会は1月3日からアリウムの出荷をスタートしました。12日は「クレイジービーンズ」「ブルーパフューム」が合計41箱出揃い、関東、関西地方に出荷。生産者4人が約1.3ヘクタールで8品目を栽培し、品種を調整しながら、6月上旬まで長期出荷を計画。総出荷53万本を目指します。

 

 2021年産は、植え付け時期に高温少雨の影響で水管理が難しかったですが、徐々に天候が回復し順調に出荷を迎えました。ボリューム、発色ともに良好な仕上がりになっています。

 同部会は毎月、現地検討会や栽培講習会を開き、品質向上に取り組んでいます。今年はブランド確立に向けて、海外輸出にも力を入れていく方針です。

 松崎武司部会長は「コロナ禍で花に興味を持ち始めた人が増えてきました。花の消費拡大のため、イベントでのPR活動を積極的にしていきたいです」と話しました。


高校生と共同活動・ナスPR活動発表会

 JA熊本市は2021年度、熊本中央高校普通科総合探究コースの3年生と共同でJA主要品目であるナスの消費拡大と販売促進を目的としてPR活動に取り組みました。
 1月12日、同校で1年間のナスPR活動発表会を開き、同コースの3年生12班が、新しく考案したレシピ紹介やイベント出店などの経験、感想を発表しました。
 発表したレシピやナスのPR看板などは、今後JA熊本市がナスの販促活動に活用していく予定です。
 生徒は「ナスの収穫体験やイベントの出店など貴重な経験をさせてもらいました。アドバイスや意見をもらいながら、自分たちで作る大変さや達成感を学ぶことができてよかったです」と話しました。