1. トップページ
  2. JAのサービス
  3. 各種サービスからのお知らせ
  4. トピックス
  1. トップページ
  2. 体験!食づくり
  3. トピックス
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. 生産現場からスティックセニョールを学ぶ 学校給食圃場視察会
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. トピックス
  4. 生産現場からスティックセニョールを学ぶ 学校給食圃場視察会

あぐりキッズスクール

JA熊本市は、親子を対象とした「あぐりキッズスクール」を農業者組織(女性部、青壮年部)等と協力しながら、実施しております。
具体的には、田植えや稲刈り、みかん収穫などの体験を通して農業や食の大切さを学んで頂けるような内容を計画しています。
募集期間中、「募集内容」並びに「お申込みフォーム」を下記に設けております。年度によって、実施内容が異なりますので、必ず募集内容等をご確認の上、お申込み下さい。(募集は毎年5月頃を予定)

生産現場からスティックセニョールを学ぶ 学校給食圃場視察会

 JA熊本市は飽田地区で12月6日、学校給食圃場視察会を開きました。学校給食で使うスティックセニョールの栽培方法や管理、出荷規定などを学ぶため熊本県学校給食納入協同組合、公益財団法人熊本市学校給食会、小学校教員の6人が参加。JA営農指導員と販売担当者が対応し、現場のスティックセニョールを見ながら生育や出荷状況などを詳しく説明しました。
 視察会はJAスティックセニョール部会の上村真徳さん(46)の畑30アールで実施。定植から出荷するまでの流れや部会での取り組みを説明すると参加者からは「10アール辺りどのくらいの量が採れるのか」「おすすめの調理方法は」などの質問があり、JAは一つ一つ丁寧に回答しました。
 JA熊本市は来年1月から学校に提供を始め、3月末まで行います。営農指導員の永田海晨さん(21)は「全国で一番の出荷量を誇るスティックセニョールはブロッコリーとは違ったおいしさがあり、甘くて食べやすい。子どもたちにはたくさん食べてほしい」と話しました。