1. トップページ
  2. トピックス

■特産のナスをどうぞ

 JA熊本市茄子部会は4月15日、同市西南地区(飽田・天明・西部)の保育園と高齢者医療施設を訪ね、子どもやお年寄りたちに生産するナス「肥後のでこなす」を贈りました。安全・安心な自慢のナスを食べてもらおうと、毎年4月17日の「なすび記念日」に合わせて行っており今年が5回目。保育園への配布は今回が初めて。
 新鮮な取れたてのナス19ケース(1ケース8㌔)を同部会役員ら11人が手分けし、保育園15カ所と医療施設4カ所に配布して回りました。同市中島町のかおる保育園を訪れた後藤義明部会長(61)らは「私たちが愛情込めて作ったナスです。たくさん食べてください」と子どもたちに声をかけて手渡しました。ナスを手にした西山奏美さん(5)と浅野力愛くん(5)は「おいしそう、食べるのが楽しみ。ありがとうございます」と笑顔でお礼を述べていました。

古川豊園長(左端)にナスを手渡す後藤部会長