1. トップページ
  2. 食べよう、くまもと
  3. 安全・安心の食

■エコファーマー「くまもとグリーン農業」

続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律(平成11年施行)に基づき県によって指定された技術を用い、5カ年後を目標とした「土づくり」「減化学肥料」「減農薬」の計画を立て、市町村に申請し、県から持続性の高い農業生産方式を目指す農業者と認定を受けた人を言います。

■全農安心システム

◆安心システムって何ですか?
畑で育った野菜や米がお店に届くまでには、さまざまな段階を経ています。
「全農安心システム」はこれらの情報を生産者とお客様の間で1本につなぐことにより、しっかりした安心を生むしくみです。
この安心が日本の農畜産物全体の信頼につながると信じて、JA全農は日本の恵みをお客様にお届けします。 

◆安心システムのしくみ
「全農安心システム」は、生産者と消費者を商品と情報でつなぐために、生産・流通・保管・加工・販売などに関わるすべての情報が連結するしくみづくりを行います。
これらの情報の正確性を客観的に確認することでより良い生産に結びつく情報の保管・活用、消費者の安心につながる情報の発信、情報をさかのぼって確認できるしくみを実現し、消費者と生産者相互の信頼関係の強化を目指します。
「全農安心システム」ではまず、どんな土地で、どんな農作物を、どの生産者が、どんな作り方をするのかを決めます。そして、その通りにつくったことを示すためにすべての記録をつけ、しっかりと保管しています。

詳しくは全農ホームページをご覧ください
>>>全農ホームページはコチラ

地産地消

■地場農産物を学校給食へ 〜地場農産物学校給食導入事業〜

熊本市内で生産された新鮮で安全な地場農産物を学校給食の食材として供給し、地元の児童や生徒に食べてもらうことで、小中学校の食農教育の推進を図ることとあわせて地場農産物の消費拡大を目的に熊本市が主催し、JA熊本市が協力している事業です。
また、地域の児童・生徒に食べてもらうことで、新鮮で安全な農産物生産への生産者の意欲を高めるとともに、農家の経営安定を図ることも目的のひとつです。